沿革
1972年5月 | 長崎市油木町にて宮村ゴム工業所を開設 |
---|---|
1974年4月 | 長崎市小江原町167-2へ工場及び事務所移転 |
1976年11月 | 有限会社 宮村ゴム工業所へ法人化 資本金 3,000千円 |
1977年3月 | 佐世保営業所開設 |
1978年1月 | 現在地に本社事務所を新設 |
1980年3月 | 電源開発㈱松島火力発電所 新設コンベヤラインのエンドレス工事着手 |
1980年10月 | 長崎市小江町1505に工場新設 |
1986年7月 | 株式会社 宮村ゴム工業に組織変更 |
1988年6月 | 電源開発㈱松浦火力発電所 新設コンベヤラインのエンドレス工事着手 |
1990年1月 | 電源開発㈱石川火力発電所 取引開始 |
1990年3月 | 沖縄市松本3-1-3に沖縄営業所開設 |
1994年1月 | 資本金を10,000千円に増資 |
1994年5月 | 松島事業所開設 |
1997年5月 | 松浦市志佐町白浜免小黒潮1952-3に松浦事業所開設 |
1997年10月 | 長崎市小江町2734-46に長崎営業所開設及び工場移転 |
2003年3月 | 産業廃棄物収集運搬業許可の取得 |
2003年4月 | 長崎営業所兼工場を増設 |
2005年8月 | 資本金を25,000千円に増資 |
2009年3月 | 松浦市志佐町白浜免660-71に松浦事業所新設移転 |
2010年3月 | 沖縄市登川3-47-22に沖縄営業所新設移転 |
2024年4月 | 取締役 宮村七郎 会長就任 代表取締役 宮村健一 社長就任 本社事務所を長崎市小江町2734-46に移転 |